| TOP

2005年11月30日

「急変 7日目」

触れ合い時間少ない=おやつGETできず

その抗議か深夜のお世話の時間にリビングを走り回る。
ごるでんさんみたいに服や手の中でまったりと・・・
という飼い主のはかない夢を打ち砕くように走り、登りまくる。

ちま、あんたはそれでいいいんだよ。
元気な姿が一番だ。

今日でアイソカルの強制投与を止める。
TFPはm/dに混ぜて自分で食べてもらう。

今日はちょっと食事量少なめな感じ。
相変わらず野菜で腹膨らませているような気がするなぁ。

明日は映画の日だから○リー・ポッターを観に行く。

ちまき体重【33】g ちまき飲水【25】cc

Weight&Drink

| TOP

2005年11月29日

「急変 6日目」

頭を下に、お尻を上に。

まるで水中に潜っているような寝方を見せる。
スヤスヤ寝ているから苦しくはないのだろうな。
写真をたくさん撮らせていただいた。

ハゲの状態はあまり変化ないように見える。
本宅のあちこちに抜け毛は多いが、これは以前からも見られたものだ。

ちまき体重【34】g ちまき飲水【25】cc

Weight&Drink

| TOP

2005年11月28日

「急変 5日目」

右耳後ろにハゲができた。

以前から頬袋が詰まるとピンク肌が見える場所だが
今回は明らかに毛がぬけてしまっている。

感染症か、それとも副腎からくるものか?
どちらにしろ体力免疫力下がっている状態には間違いない。
傷は見られないし執拗にハゲの周りを掻く姿もあまり見られない。
ダニ・カビは考えにくいが?

注意して様子見なくては。
今日からm/dを与え始める。
最初お気に召さなかったが、後でしっかり食べてくれた。

アイソカル+TFPを0.5ml飲んでもらう。
かなり嫌がられてしまった。
アイソカルはさんちんには好評だったが、ちまはちょっと・・・・
フォーミュラーやm/dの強制給餌はしたくないから
アイソカルでしっかり栄養をとってくれたまへ。

ちまき体重【34】g ちまき飲水【10】cc

Weight&Drink

| TOP

2005年11月27日

「急変 4日目」

しっかり野菜もw/dも食べてくれている。
ささみも食べるがやはり豆腐が一番お気に入りらしい。
だからといってこればっかし食べさせるわけにはいかない。
無糖ヨーグルトも食べさせ始める。

散歩中、ご機嫌マットで寝てしまった。
色が似ているから気づきにくいな。

ちまき体重【32】g ちまき飲水【25】cc

Weight&Drink

| TOP

2005年11月26日

「急変 3日目」

AM1:00

お皿の上でご飯をむさぼっていた。
ふやかしペレットは多少残っているものの、団子・w/d・野菜は完食している。
別皿にあった大好きんもなくなっている。
だいぶ食欲を回復してくれているようだ。
2本足立ちするとまだふらついてすぐに倒れる。
まだ体力は戻りきっていないように思える。
体重は貯金込みで35g。

毛並みは大分綺麗になり、顔の周りはほぼいつも通りの状態に戻った。
しっかり目も開いている。

TFP水を0.5ml飲んでもらう。
アイソカルもお皿からかなり舐めてもらった。

ブロッコリ・ミックスベジタブル(キャロット・コーン・グリーンピース)
w/d・豆腐・団子(フォミュラー+ごま+アイソカル)
でほぼいつもと同じ量を用意した。
翌朝にしっかり減っていることを願う。

13:00

通院

点滴をうっていただく。
だいぶ元気も出てきてプラケースの中で「出せ出せ」とうるさくできるようになった。
体重は貯金込みで35g。
血糖値が高いのも今回の急変も副腎の疾患の疑いを指摘された。
副腎が弱ると免疫力が落ち感染症にかかりやすくなるとのこと。
また筋肉量が健康体より少ないので体力が少しでも落ちたら
足腰がふらつくことも考えられる、とのことだった。
お腹周りにも筋肉はほとんどついてないように言われた。

頑張ってたんぱくは摂らせているのだが、全部糖に変わっちゃっているんだろうな。

オオアザミ・菊芋もGOサイン出たがもうちょっとの間菊芋はSTOPする。

w/dを購入しようと思ったのだが在庫切れだったのでm/dをいただいた。
試供品ということでタダでいただいてしまった、申し訳ない。
実はm/dの方が糖尿用に作られた療法食なんだな。
試したかったのでラッキーだった。
あとはちまが気に入ってくれるかどうかが問題だ。

ちまき体重【34】g ちまき飲水【25】cc

Weight&Drink

| TOP

2005年11月25日

「急変 2日目」

AM0:00

横に倒れこんで寝るようになった。
10分に一度は起きてブロッコリをむさぼっている。
豆腐も3口ほどかじったようだ。

白湯+ペットミルクでふやかしたハムセレも出す。
ふやかし水にTFPを混ぜてシリンジで0.2ml飲ます。
皿に残ったふやかし水を自分で舐めてもらった。

スタミノンを舐めさせる。
スタミノンはショ糖が33%も含まれる高糖の栄養剤。
与えすぎても怖いので一回につき耳掻き半パイ弱ずつ舐めさせる。

AM1:00

床材の上やタイルの上で腹ばいに伸びて寝るようになった。
この一時間はほとんど寝続けて、たまに寝場所を移動するだけだ。
ヘンな呼吸音はなし。
わき腹の鼓動も特にへんな動きはしていない。

AM2:00

腹ばいで寝続ける。
豆腐をだいぶかじってくれた。
目は24時間ほぼ開いていない。
ミックスベジタブルも出す。
コーン・グリーンピースは口にした。

AM3:00

2、3度寝場所を変えた。
TFPを水で溶いて0.5mlシリンジで飲ませる。
ちょっと嫌がられてしまった。
一人だと難しい。

AM4:30

床暖の効いていないところで寝ていた。
給水器の水を飲んでくれていないようだ。
TFP水を0・5mlシリンジで飲ませる。

AM5:00

給水器の水を交換。
昨日は10mlしか飲んでいない。
豆腐を手に持って食べてくれていた。
少し状態が良くなった?
1.5センチ各の豆腐は完食した。
スタミノンは嫌がった。

W/D+豆腐+オオアザミ+菊芋+TFPの団子を作った
起きるまでに食べてくれていることを願う。
まだかなりふらつきながら床材の上を歩く。
途中ひっくり返って起き上がるのに苦労していた。
足腰に全く力が入らないのだろう。
キッチンペーパーに換えたいが、ちっこで体がずぶぬれになってしまう。
考えなくてはならない。

AM9:00

状態が少しだけ回復していた。
団子は口を使わずだがまた用意していた豆腐は完食。
ふやかしハムセレに歯形が残っている。

毛づくろいができたようでボサボサ感がだいぶましになっている。
急変後初めて右目も開けてくれた。
そばの実・えん麦・小動物用チーズにもしっかり反応してくれた。
弱々しくも衣装ケースの側面を登ろうとアピールもしてくれた。
移動にはまだかなりふらつくので力が入っていないようだ。

給水器の水は減っていない。
野菜から水分を摂っているから飲まなかったか?
TFP水を0.5ml×2回シリンジで飲んでもらう。

TFPと思って与えていたものが実はオオアザミだったことが判明。
確認不足でした。

AM11:30

通院

点滴をうっていただく。
検尿検査の結果。
糖 +4 
ケトン 検出されず
先日と同じような結果。
少し快方傾向にあるが明日また点滴をうちに通院する。

通院中、プラケースの中でグリーンピースを食べれるほど元気は出てきた。
帰宅後水は飲んでくれるようになったが食べ物は口にしていない。

TFPをいただいたので5時間おきに水で溶いてシリンジで飲んでもらう。
食事をあまりとらなくなったらアイソカル・プラスで対応する。

AM15:00

帰宅

想像していたより回復していた。
こまめにお世話したくれた旦那に感謝する。
野菜・豆腐は完食していた。
足元がおぼつかないが目はしっかり開いている。
毛づくろいもできているようでボサボサな箇所は少なく感じる。
座って寝る体勢で落ち着いている。

19:00

TFP水を0.5ml飲ませる。
手に乗せるとしっかり足で踏ん張ってくれる。
自分から給水器の水を飲んでくれている。

ちまき体重【32】g ちまき飲水【10】cc

Weight&Drink

| TOP

2005年11月24日

「急変」

AM1:00

掃除・水交換のいつものお世話をする。
元気に動き回っている。

食事
菊芋・オオアザミ入りW/D 1g弱
フォーミュラー+ゴマの団子 2g
ふやかしハムセレ+ペットミルク 15粒
ブロッコリ・白菜・にんじん・グリーンピース

AM5:00

様子がおかしい。
よたつきながら住居内を移動する。
右後ろ足をひきずっているように見える。
骨折を疑う。
あんか床暖に部屋自体の暖房もつけっぱなしにする。

AM8:00

相変わらず下半身の毛はボサボサのまま。
野菜・W/Dは全て完食。
フォーミュラー団子少し減っている。
ふやかしも2粒食べている。
畳の上を歩かすと、やっぱり右後ろ足に力入らず左足だけで歩く。
こてんと倒れながらしか進めない。
右目も開かない。

骨折を疑い、回し車・タッパ砂を撤去。
タイルの上から動こうとしない。

そばの実に興味を示さない、こんなことは今までなかった。
今まで封印してきたスタミノンを試す。
力ないながらも自分から舐めてくれた。

あんか床暖で本宅内は24~26℃。
リビングの暖房もつけっぱなしにする。

PM17:30

通院前

全身の毛がボサボサになっている。
食事は減っていないが頬袋は膨らんだまま。
相変わらずかなりよたつきながらゆっくりとしか移動できない。

PM18:00

通院

診察の結果骨折ではなく、弱って足腰に力が入っていないだけらしい。
右目が開かない・毛づくろいできないのも弱っているから。
ホルモンバランスが崩れているのかもしれないとのこと。
尿を持ってくれば検査できたがそれどころではなかった。
恐れていた急変が始まってしまった。
つい先日ケトンが検出されなかったばかりなのに・・・

感染症防止の抗生剤・ビタミン剤入りの点滴をうってもらう。
診察台の上では興奮したのか普通に歩いていた。
プラケースの中でも2本足で立っていた。
体重は29g。
お迎え時を下回ってしまった。

19:00

帰宅後、部屋が暖まるまでカイロ+タオルでちまきを手の中で暖める。
末期のまぶ並に元気がない。
そのまま30分ほど寝続ける。
床材の上に乗せてもすぐにタイルの上にもどってしまう。
タイル自体をもっと暖かくできるように下に敷いていた板も外す。

W/D・フォーミュラーなどさっぱり口にしてくれない。
スタミノンだけちょっと舐めた。

20:00

動きがない。
元気なくタイルの上で座り寝を続ける。
たまに口がもごもご動いて奥歯でものを噛む音がしている。
頬袋の中身を食べてくれているようだ。

21:00

タイルの上に垂れ落ちた水をなめてくれた。
スタミノンも差し出すと舐めてくれる。
茹で・生ブロッコリーを用意すると横になりながら食べてくれた。

22:00

タイルの上でちっこする。
ブロッコリーは少しずつ減っている。
スタミノンを舐めさせる。
白湯で溶いたW/Dを口の前に差し出すと多少口にしてくれた。
点滴時の消毒・ブロッコリーなどの水分が毛について全身がボサボサ状態になってしまった。
横になった方が楽そうなのだが、背中を丸めて腰を上げ気味に座ったまま
衣装ケースの角にもたれかかって寝ようとする。
頭を上げた方が楽なんだろうか。

23:00

コンビニで豆腐購入。
弱々しいながらも毛づくろいをしてくれた。
ブロッコリーだけは頬袋に詰め込んでくれる。

ちまき体重【29】g ちまき飲水【10】cc

Weight&Drink

| TOP

2005年11月23日

「寝癖がひどい」

ちまきの寝癖がひどい。
特におでこ辺りがぱっくり割れている。
毛色が似ていることも手伝ってぷりちゃんのように見える。
お迎え当初はフサフサしていた毛もツヤツヤ・テカテカが増しているように思う。
毛づくろい手抜き発覚か。

ブログ更新、と言われても
エントリーは前もって10個ほど常にキープされているので公開するだけなんですが??

さんちん、おめでとう。
今日で2歳やったね。
あんたをお迎えしたからまぶが、ちまが居てくれる。
きっかけを作ってくれたいい子やったね。

店員さんに正確な誕生日を聞いておけばよかったな。
お迎え日の1ヶ月前を生まれ日にと安易な決め方で許しておくれ。
一緒にワイン飲もうな。

ちまき体重【31】g ちまき飲水【20】cc

Weight&Drink

| TOP

2005年11月22日

「ベジタリアン」

さんた農園よりいただいたブロッコリを生で食べるのがお気に入り。
鍋続きで余っている白菜やもやしも喜んでむしゃる。

ふやかしもフォーミュラー団子もそこそこ食べてくれるのだが
圧倒的に野菜の消費量が多い。
体重増やして体力つけなあかんのやから
ベジタリアンにならんでもいいのに。

そういえば最近はポップをあまり食べてくれない。
飽きちゃったのねぇ。

明日より3日間トーキョーへ旅立ちます。
TDL・TDSには何度か行ったことあるんですが
トーキョーはお初でございますな。
ヒトが多いんだろうな。
怖くないかしら、ブルブル・・
ちま・旦那はお留守番なり。

ちまき体重【34】g ちまき飲水【20】cc

Weight&Drink

| TOP

2005年11月21日

「ロフト」

昨日・今日と木の家の上で寝るようになった。

ちまはどうもひらぺったい面が好きなようだ。
夏場はタイルの上が大好きだったし
散歩中も畳の上よりツルツルした面(雑誌や箱の中)でくつろぐ機会が圧倒的。
毛づくろい・食事はジュートチップ・お花畑・ご機嫌・CAREFRESHの床材上より
タイルの上の方が圧倒的に多い。
今はタイルも暖まっているから木の家の上の温度が適温なのかな?

さんちん・まぶは毎日ティッシュで自分のベッドを作っていたが
ちまは気が向いた時しか作らない。
寒くないからかなぁ?

人間が起きている時、室温は15~24℃くらい。
本宅内の温度計は22~26℃で落ち着いている。
深夜は室温10~12℃になるけど本宅内は20℃くらいで安定している。
今のところ本宅衣装ケースをダンボールで覆う必要はなさそう。

ちまき体重【33】g ちまき飲水【25】cc

Weight&Drink

| TOP

2005年11月20日

「おめでとう、まぶ」

まぶの16回目の月誕やね。
やっと1歳と4ヶ月か。
やっぱり生後半年は短いな。
一緒に居た時より逝ってからの時間の方が長くなっちゃったよ。
ホントなら今3匹居てもおかしくないんだよね。
にぎやかでお世話にてんてこ舞いのはずなのにね。
まぶ苺はしっかり冬を越してくれるかな。

まぶの月誕祝いが後押ししてくれたのか、ちまの検査結果は好転してくれた。
2回連続でケトンが下がり、ついに検出されずだった。
糖は+4のままだけど合併症の危険性からはどんどん遠ざかってくれた。
いただいた菊芋もなにかしら良い効果が出ている可能性も高い。
体重は相変わらずだけど、ちんまいままでもいいから長生きして欲しい。
いつまでも元気にリビングを走り回って欲しい。

24日は生きていればさんちんの2歳のお祝いだ。
旦那しかいないけどちまと一緒にお祝いしてね。

ちまき体重【33】g ちまき飲水【25】cc

Weight&Drink

| TOP

2005年11月19日

「体調不良のため」

CAREFRESHは思った以上に紙ボコリが出た。
ご機嫌でも掃除の際ケース底面にそこそこ溜るんだが
倍は出ていたな。
チップよりはマシだけど掘りまくる子ならちょっと気になるか。
砂浴びで出る砂埃よりはマシなんだけどね。
コーナン焼き砂だと補充するだけでもわぁ~っと砂埃舞うもの。

旦那が体調不良のため検尿検査行けず。
20日に行く予定。

ちまき体重【33】g ちまき飲水【25】cc

Weight&Drink

| TOP

2005年11月18日

「カレフレッシュ」

今日はかなり元気爆発。
帰宅後外に出したらうるさいうるさい。

食い物くれとうるさいから与えれば吐き(貯め)に行き
なくなったからくれと騒ぐのでまた与えれば吐き(貯め)に行き・・
「吐いたら意味ないやろ」とつっこんでもまた足に腕に腿によじ登る。

吐いたものはほったらかした上に、そこいらじゅうにちっこしまくって帰宅した。
その間約2時間。

明日は検尿検査の日。

今使用中の床材:CAREFRESH。
偶然見かけた割にはとても使いやすく重宝しております。

ネットで調べてみようと床材名を旦那に読み上げてもらったところ

「カ、カレフレッシュと書いてある」

ケアフレッシュとは読めなかったのであった、爆笑。

来週3日間ちょっと旅立つ為、更新・返答には旦那が登場する予定。

ちまき体重【32】g ちまき飲水【25】cc

Weight&Drink

| TOP

2005年11月17日

「食事」

最近の食事事情。

夜~朝

野菜たんまり・フォーミュラー+ゴマの団子・薬入ったW/D

たわむれにそばの実・粟穂

昼~夕

ふやかしハムセレ20粒

夕~夜

たわむれにそばの実+野菜

気が向いた時にウォルサム糖コントロール・ハムセレ
ふやかしがなくなったら抗議的に西種をかじる。


ジャンとキャンでは明らかにタマの形・質(?)が違うんだな。
さんちんはふにゃふにゃだけど、ちま・まぶはぱんぱんなんだな。
ごるでんさんはたらこだし・・
ロボさんのタマタマはどんなんかな~

ちまき体重【33】g ちまき飲水【20】cc

Weight&Drink

| TOP

2005年11月16日

「野良寝」

あんか床暖+毛布で1日中23~26℃の快適空間なため
リビング自体の室温を暖房で上げるとかなり暑くなるらしい。
砂場、床材の上でのたれ死んだように転がっている。

タイルの下にもあんかがあるため、タイルもほんのりあったかい。
フローリングの床暖房ってこんな感じなんだろうなぁ。

今日の飲み量が少ないのは昨日交換した時間が遅すぎたから・・
健康な子なら1日でこれくらいなんだろうな。

ちまき体重【33】g ちまき飲水【10】cc

Weight&Drink

| TOP

2005年11月15日

「エレエレエレ~」

掃除前に体重測定。

34g。

掃除中、リビングを走り回る。

邪魔なので食事のブロッコリ・キャロット・グリーンピースを与える。

そこそこ詰めて100均ラックの下へ。

掃除が終わって覗くとえらいすっきりした顔になった。

体重測定、33g。

??

ラック下奥にエレ物がたくさん転がっていた。


「北海道回転焼き」は1個だけって約束で並んだのに
注文する際に旦那がいきなり2個頼んだのだわさ。
ダイエット中なのにあきれるわさ。

ちまき体重【33】g ちまき飲水【40】cc

Weight&Drink

| TOP

2005年11月14日

「申し訳ない」

いやぁ、今日のエントリーの白菜。
実は半分腐らしちゃってねぇ・・・・
申し訳ない。
あれをもらった日にスーパーで買ったばっかだったので
1.5玉なんて使いきれないわさ。
ホントに申し訳ない、次来たらちゃんと全部美味しくいただきます。

なめくじさんはベランダだと「まぶ苺・さんた苺」が被害にあうので
ベランダからぽ~んとさよ~なら~・・・
申し訳ない。

しかしちまの「ふやかし好き」もなんとかせないかんなぁ。
一時期心を鬼にして硬ペレのみにしたら食事量激減したのよね。
ふやかしは入れればいれるだけガンガン食べてくれるんだけどな。
「硬いもの齧る」機会が全くなくなっているのが問題なんだな。
「中身の入ってないカボ種(皮のみ)」って売ってないかなぁ。

ちまき体重【33】g ちまき飲水【25】cc

Weight&Drink

| TOP

2005年11月13日

「新しい豆腐」

出かけ先でまた男前豆腐を見つけてしまった。
しかも1個「198円」とこの豆腐にしては安売り中。

本日の晩飯は湯豆腐に決定。
隣にあった「おたま豆腐」も購入。
贅沢な豆腐生活が続く・・
もちろんちまにも「ちまっと」おすそわけするのだ。

新しい床材も嫌がることなく落ち着いてくれた。
ペット店の在庫がある限りこれで冬を乗り切ろう。

HPが偉いことになっていた。
ハムエッグさんのフォーラムで紹介されたもんだから
すんごい数の方が波のように訪問。
恐るべしハムエッグさん・・・
ヤフカテ登録時より訪問者数があるってトコが怖い、イヤすごい。

しかも紹介された内容がタイムリーすぎて怖い。
急いで動画に注意文付け回った。
間に合わなかったな、はぁ・・・

リンク削除されておりました、ちゃんちゃん。

ちまき体重【34】g ちまき飲水【25】cc

Weight&Drink

| TOP

2005年11月12日

「あっちもこっちも」

回し車の下以外でもちっこしちゃったのね。

寝床と思われるとこ2箇所凹んでいたし
昼間は回し車下でごろ寝してた。

床材かえたら寝床ちっ子に逆戻りだわ・・・


HPに日記ネタUPした。
さすがにこっちみたいなどぎつい感じではUPできんので
苦労してやんわり仕上げた・・
しんどい。

犬猫に比べてハムサイトは数も訪問者も桁違いに少ないから
へんな飼育方法掲載してもあんまり問題にならないのよね。
同じ事犬猫サイトで起きたら大変な反発くらうんだけどね。

ハムは体小さい為に直接命にかかわることが多いので
サイトオーナーの方には注意して欲しいな。
(と、自分にも言い聞かせる)

ちまき体重【33】g ちまき飲水【25】cc

Weight&Drink

| TOP

「公開日記の難しさ 9」

あれもダメ
これもダメ
じゃあ全て右ならえの同じ内容になってしまう。
サイト・ブログ運営しているメリットがさっぱりなくなってしまう。

公開日記をつけるメリットを考えてみた。

1.単に飼育記録として残したい
2.同じ境遇を共有し合いたい
3.コミュニケーションのツール
4.誰かに見ていただきたい
5.モチベーション維持しやすい
6.主張したい
7.趣味です
8.なんとなく

他にもっとあるのかな?

HPのサイト運営されている方は
4・6
の傾向が強いと思う。

公開にはそれなりの知識も時間も必要だし
手間かかるから継続には根気が要る。
そこまでして公開するにはそれなりの「ポリシー」があるはず。
ウチも動画版は「間違いを気づく・警鐘するため」と
「自分の体験がお役に立てれば」の想いで立ち上げた。

ペットサイトは趣味で公開されている場合も多い。
飼育参考サイトとしてみなされるのを敬遠される方もいらっしゃる。
しかし公開している時点で「飼育サイト」になってしまうのだ。
本人が嫌がっても訪問者はどうしても影響される。


ブログ運営されている方は
1~7のいずれかをとことん追求されていらっしゃる。

ただ柱は
3.コミュニケーションのツール
4.誰かに見ていただきたい
なのだろう。

飼育日記としてならブログ・オンライン日記はとても面倒だ。
PC内だけでのオフライン日記の方が簡単で管理しやすい。

「誰かに見て欲しい」から画像をつける。
ウチもあっちは「見て欲しい」ためにアレコレ考えて記事にする。
時には1つのエントリーに1時間もにらめっこすることもある。
単なる飼育記録ならココみたいに文字だけの方が楽だ。

ハムに限らずペットブログはほとんど画像付き日記だ。
単なる文字だけの掲示板やメールのやりとりより
実際に画像があったほうが感情移入させやすいのだろう。

「画像(写真)」を「見せる」からこそ、情報として役に立つことが多い。
飼育環境や投薬など文で表現されてもピンとこない。
写真や動画ならとても有意義な情報になる。

「画像(写真)」を「見せる」からこそ、訪問者への影響力も強い。
前に紹介した「口の中つっこみ事件」だって
長ったらしい文章より写真1枚の方がインパクトあるのだろう。

「可愛い・面白い・楽しい・和むもの」と
「飼育者として疑問符付くもの」は紙一重だ。

たとえ自己満足な飼育記録であろうがなんであろうが
不特定多数の人間が閲覧するものである限り
「飼い方の基本」を大きく逸脱した内容は控えるべきだ。

情報を発信する側は、訪問者に対する良くも悪くも影響力があることを
認識した上で日記を公開(情報発信)しなくてはならないのだと思う。

おわり

→from the beginning

Weight&Drink

| TOP

2005年11月11日

「想定の範囲内?」

床材をCAREFRESHに変えて1日目。
住居内はとても安全なものになった。
がらんとしているがこれがベストなんだろう。
かなり給水器が低くなってしまったのが辛いかな?

ちっこ場は回し車の下の位置になった。
これは想定内。

ちっこ吸ったCAREFRESHはペパーレほどべちゃつかない
これは想定内。

ちっこを吸ったCAREFRESHがぺちゃんこに凹んだ
これは想定外。

凹んだところで気持ちよさそうに寝てしまっている
これも想定外。

体重がちょっと増えてきた?


HPの飼育関連のネタがほぼ尽きた。
繁殖すれば繁殖関連を細かく紹介できるけど
今後もする気ないからこれはできないな。
経験ないことには本音で紹介できないものね。

あとはここで続けている「日記について」を手直しして加えるだけだ。
動画も以前のペースではUPできないな。
2,3考えているネタが撮れたらUPする程度でしょう。
月一更新サイトに成り下がるな。
しかしこれも想定の範囲内・・・

ちまき体重【35】g ちまき飲水【20】cc

Weight&Drink

| TOP

「公開日記の難しさ 8」

飼い主がよければそれでよい。
いや、やっぱりハムスター中心の生活にすべきだ。
愛玩動物をそもそも手乗りさせる必要があるのか?
写真撮る事自体ストレスにならないのか?

そういった情報・意見を気軽に発信できてしまうのがブログの利点であり
落とし穴でもある。

「飼い主がよければそれでよい」などの飼い主の自己責任論を唱えて

飼育本の内容を否定するもの
食事・環境などが著しく生体実験ぽい内容なもの

は、不特定多数の人間が目にするところでは公表すべきでないのだと思う。
自分でノートの日記帳にでも記録すればよいのだ。

情報を探す側は様々な情報を吟味し、選別して
自分の「見識」を高めることができれば一番良い。

しかし悲しいかなハムスター関連の情報を探し求める方は
比較的年齢の低い方が多い。

それだけに

たどり着いた情報=ありなんだ

と捉えられてしまう確率が高くなる。

散歩させている人がいれば「私もさせてみよう」となる。
自分が食べさせていないものを食べさせていたら「自分も食べさせよう」となる。
手乗りさせていたら「私もさせてみたい」となるし
複数同居させていたら「私もさせてみたい」となる。

紹介・公開されていた情報が全て「飼育方法」にすりかわってしまう。


別に誰かに見て欲しくて日記つけているわけじゃない。
読みたくなきゃ読まなきゃいいじゃん。
分かってくれる人だけ読んでくれればいい。

自分自身の自己満足日記ならそれでいいだろう。
ハムスターの飼育方法を知りたくて訪問された方は
どんな内容でも読んでしまうのだ。
影響され、参考にしてしまうことも多いのだ。

ブログを検索されにくくする方法だってある。
ココでも取り入れている。

極力外部にリンクされないようにコメント・トラバ切ればいいし
自分の日記に外部へのリンクを最低限に絞ればいい。
PING送信なんて発信する必要すらない。

ブログサービスによっては閲覧にパスワード設定できるものもある。

自己満足日記ならそうした方法・サービスを利用すべきだ。

次回最終・・・

Weight&Drink

| TOP

2005年11月10日

「ありがと」

重いテーマのエントリーはしんどい。

ちまが居なかったら絶対できへんな。

今日はちとうんちが少ない。
軟便も2,3個あり。
ポップに興味を示さなかった。
ふやかし、野菜など食べるものは食べてんだけどな。

ちょっと注意しよう。

ちまき体重【34】g ちまき飲水【20】cc

Weight&Drink

| TOP

2005年11月09日

「別荘ならいいのね」

本宅内から撤去されたティッシュペーパー箱+ご機嫌マット。

仕方ないから100均ラックの横のくつろぎ所に設置した。

どうだ、使ってくれるのか!?

うにょーーーーー!
ちゃんと使ってくれるやんか~~!!
ご機嫌の中でぐうぐう寝とるやないの。
なんで本宅内では使ってくれへんかったのかなぁ(涙)

リビング内にちまの別荘が完成した。

ちまき体重【34】g ちまき飲水【20】cc

Weight&Drink

| TOP

2005年11月08日

「食欲増加?」

今日はたくさん食べたねぇ。

ふやかしもたくさん、野菜もたくさん
久しぶりにペレットも齧ってたねぇ。
以前はMSアガリクスM粒がお気に入りだったけど
最近はウォルサム糖コントロールの方ががっつくな。

今晩からご機嫌に変えてCAREFRESHを投入。
やっぱりもっこもこだ。
ペパーレよか歩きやすそうでトンネルも形作れる。
是非使ってくれたまへ、ちまきくん。

やっぱりお花畑がいいみたい・・

ちまき体重【34】g ちまき飲水【25】cc

Weight&Drink

| TOP

「公開日記の難しさ 7」

飼育本を持っていない
動物病院へ連れて行かない
困ったらネットで聞けばいい

そんな方が実に多いのだ。

たくさんの情報を仕入れて比較し、良い・悪いを判断できればいいのだが
上記の方はどうしても仕入れる範囲が狭くなりがちになってしまう。

偏った情報には微妙な場合もある。

私はハムスターボールの否定派だが、肯定される方もいらっしゃる。
使い方次第だと思うのだが、商品コンセプトが「ハムスターの遊具」だから
無理強いする方が多いので、あえて否定している。

緊急避難的スペースとして利用するなら
100円ショップの容器や虫かごで十分だ。
散歩させたいなら散歩させるスペースを区切って散歩させたらいい。

「散歩させるスペースがなくて、それでも散歩させたい」
「逃げられたら困る」

ならボール買うお金で広い衣装ケース買えば済むことだ。

なにより無理矢理散歩させる必要なんて全く無い。
散歩させられる安全な環境が作れなければさせなきゃいい。
ハムスターに散歩が必要なんてバカらしい先入観はドコから仕入れたのだろう。

飼育本でも推奨するものがあるし
なによりHP・ブログで散歩させている姿をみたら憧れるのだろう。

散歩にもリスクあることを覚悟した上で散歩させる必要があるのだ。
散歩中の事故で多いのは「踏みつけ」「落下」だそうだ。
思いっきり飼い主の不注意。
散歩が危険、という知識がないからこんな事故が多く発生する。


回し車だってハムスターの遊具。
設置状況によっては命を失う事故だって発生する。

ハムスターは回し車がないとダメ
ハムスターが回し車を回すのは当然

なんて先入観があるから

「ハムスターが回し車使ってくれないんです」

なんてとんちんかんな疑問を抱くハメになってしまう。
回さない子だっているし、設置しなくたって健康的に育つ。
なにより設置した事での危険性をご存知ないのが怖い。

ケージとの隙間に挟まって窒息した子がいることや
外れて倒れて怪我した子がいることを
知ることもなく「回し車絶対」と設置するのだ。

個人的には狭いケージ+回し車の住居より
広い衣装ケースだけの方が安心できる飼育環境なんだと理解できたのも
経験があってやっとたどり着けた答えだ。
しかし初心者の方に散歩同様に
「回し車は必要ないんですよ」と訴えても無駄なことだ。

HPやブログではほとんどの飼い主さまが回し車設置しているし
ほとんどの飼育本でも設置を推奨している。
私自身使用しているのでこの意見はあまり表に出せない。


私は金網ケージにも否定的だ。
怪我や死亡のリスクがあるだけに、どうしてもデメリット中心の紹介になってしまう。
金網を齧る姿や天井をうんていする姿は
私にとっては2メーターの高さのカーテンレールの上を散歩しているのと同じ感覚だ。
決してほのぼのしたものでなく、はらはらドキドキさせられる行動だ。
可愛らしいなどとはとても思えない。

上記はあくまで私の考え、意見。

間違った飼い方
デメリットの多い飼い方

はあるけれど、残念ながら「完璧な飼い方」はない。
飼育方法にも色んなスタンスがあるのだ。

続く・・・

Weight&Drink

| TOP

2005年11月07日

「新たなるちっこ場」

散歩中、ラザニアでタレるとすぐに邪魔(掃除)が入るので
最近は落ち着く場所が100均ラックの下に変わった。

敷いている新聞紙でどんどんタレまくる。

敷いている新聞紙の下に潜り込むようになったので
潜れないように新聞紙の上に先日かまぼこ板を置いた。

すると、今日は落ち着く場所がちょっと横にずれた。
ソファから見える所で寝るようになった。

おもむろに立ち上がって100均ラックの下に歩いていく。

「シ~~~」

偉い!!
ちゃんとちっこ場まで移動した!!

最近は本宅内でも寝床とちっこ場を使い分けるようになった。
寝床ちっ子からの卒業だ(涙)

ちまき体重【33】g ちまき飲水【20】cc

Weight&Drink

| TOP

「公開日記の難しさ 6」

ペットの日記には写真がどうしても必要だ。
もし他人に見せたいがための日記ならば
文章だけのペット日記なんて興味を湧かせるのは非常に難しいからだ。

こっちは自分の飼育の備忘録としているので
とくに誰彼に見ていただきたいと思ってつけていない。
その分、あっちがギャラリー化してしまっている。

写真は影響力が強い。
動画はもっと強い。

だから画像つきの日記の方が訪問者が多いのだが
それだけ影響力も強くなってしまう。

ウチの動画をご覧になった場合

この仕草、行動がハムスターの標準

そう思われてしまっていることが多いだろう。

手乗りするが当たり前。
腹だしでご飯食べるのが当たり前。
太もも叩いたら足によじ登ってくるのが当たり前。

飼っている方で「やってみよう」と挑戦された方もいると思うし
飼ったことのない方にとっては
ハムスターとはそういう生き物なんだ、と思われてしまうだろう。

だからHPの飼育ネタ関連には厳し目の内容にしてあるのだ。

○○はダメだ
○○はとんでもない
等、飼い方を真っ向から非難・否定するものが多い。
ハムサイトにはあるまじき文章になっている。

動画でハムスターに興味を持った方が、ハムスターを飼いたくなった際

ハムスターを飼うことってこんなに大変なんだ
命預かることって大変なんだ

そう確認できるような形にしているつもりだ。
軽い気持ちでハムスターを飼っていただきたくないのが本音なのだ。

ちょっといやらしい表現になってしまうが

動画で訪問者を呼び込んで飼育のページで二の足を踏んでいただく

そうなって欲しいのだ。

ちょっと話題がずれるかもしれないが
公開する写真にも個人情報が盛り込まれていることを忘れてはならない。
ペットならまだいいかもしれなが
自分の子供の写真を公開している方にはどうしても首を傾げてしまう。

写真を公開したほうが訪問者が呼び込めるから?

子供もペットと同じなんだろうか???

日記なら写真が必要だから?

それならオフラインでも十分満足できる日記が作れるはずだ。


何より顔を公開された子供は、そのことに将来どう思うのだろうか?

育児系サイトの場合、子供だけ顔を公開して本人は公開していない場合が多い。

自分の顔は知られたくないから?

自分の個人情報を晒したくないから?

あなたの子供の情報は気にならないんですか?と伺いたい。

気にならないなら堂々と自分も公開したらよいのだ。

今時、学校のHPに生徒の写真を掲載する場合
個人情報保護の観点からぼやかしたり縮小したりしているそうだ。

ブログから個人情報を得ることができるなんて
犯罪者からしてみれば大いに喜ばしい事だろう。
勝手にどんどん情報を垂れ流してくれるのだから
あとは発信者を特定できれば済むだけだ。

私なら怖くて自分の子供の写真なんか公開できない。

続く・・・

Weight&Drink

| TOP

2005年11月06日

「新しい床材購入」

買い物がてら近所のペット店へ「かわい子ちゃん」達に挨拶しに行った。

かわい子ちゃん、とは柴犬とハムスターのことである。

まず生後1ヶ月の柴くんと、生後4ヶ月の柴ちゃんと挨拶。
次にハムさんたちとご対面。

ここのペット店は飼育環境は「並」
他に比べればマシ程度でお迎えしたいとは思わない。

♂♀同ショーケースなので性別はわからないが
プディング2匹
ノーマル・ブル・パール同居で計10匹ほど
パンダ(多分キャンベルね)2匹
シナモン(これもキャンベルね)1匹

かわいい子は居たが、メロメロの子はいなかったな。
ケージ内をせわしなく走り回ってたごるでんさんは
左目に障害がありそうだった。

皆、いい飼い主さんにお迎えしていただけますように。

ここのショーケース内で使っていた紙製床材を購入した。
外国製のものだ。
通販でも見たこと無いな。
見た目綿っぽくみえるほどふわふわで、ハム達は皆もぐって落ち着いていた。
広葉樹マットのようにトンネルもできていた。
丁度お花畑が切れかかっていたので、次回用にと購入。
ご機嫌さんはちと不満そうなので、こちらを先に使ってみよう。

10Lで498円だからかなりお得だ。
もちろん色は白なんだが、黒っぽいグレーのものもあった。
色がエグイがこちらは10Lで398円。
ちっこ色分かりやすいように白を購入。
気に入っていただけるかな?

義父から無農薬白菜とブロッコリをいただいた。
これから定期的に届くからちまも人間もウハウハだ。

ちまき体重【33】g ちまき飲水【25】cc

Weight&Drink

| TOP

「公開日記の難しさ 5」

TV番組でハムスターが登場すると、どうしても内容が気になってしまう。

犬・猫に比べて露出度は低い。
しかしアニメの影響で知名度は高い。

ウチがハムをお迎えしたのはTV番組がきっかけだ。

「小さい男の子がブルをお迎えして育てていく」
そんな内容の番組だった。

ブルが可愛くて仕方なく、数日後のクリスマスにペット店へ走り
お迎えしたのがさんちんだ。

その番組がなかったらハムをお迎えすることはなかったろう。
多くの幸せと悲しみを知ることもなかったろうし、ブログを始める必要もなかった。
だからその番組には感謝している。
後にその番組は飼育方法が不自然になり
非難を浴びつつハムスター飼育のコーナーは打ち切られた。

TV番組の放映内容に、ハムの飼い主としてはどうしても敏感にならざる得ない。

ちょっとでも手荒く扱ってしまったり
ちょっとでも飼育本から外れた内容を紹介していたら・・・

非難の嵐が巻き起こる。
私も嵐の一因となって騒ぐだろう。
いや、騒いだ経験がある。

不特定多数の人間が閲覧する

これはTVもネットも同じことだ。
ネットの方が簡単に過去に遡って情報を得ることができる。
公開者が削除しない限り、だ。

ということは

ブログで公開することも
TV番組で放映されることも
ある意味同じ影響力があってもおかしくない。

TV番組の内容に非難をする場合
自分の公開した内容を振り返る必要もある。

続く・・・

Weight&Drink

| TOP

2005年11月05日

「数値は改善」

検尿検査の数値はケトンが下がってくれた。

ケトンが下がったのは約1ヶ月ぶり。

150→40 になった。

薬はオオアザミのみで効果がでた。

「でてしまった」

オオアザミだけでは結果を期待していなかったから
さくっと「菊芋」のみに切り替えるつもりだった。
しかし、結果がでてしまった。

相変わらず糖は下がらずなので根本的な改善ではない。
先生も何故下がったのかちんぷんかんぷんだ。
数値の上下に決まった要因・パターンが当てはまらないからだ。

ケトンが下がると合併症の危険は低くなる
糖が下がると体質・病状が改善されている証拠

糖が下がってケトンが下がる、これが一番望ましい結果だが
ケトンだけ下がるのは何故だろう??

一時的に肝機能が回復していただけなのか?

体重が減少傾向になるのも気になる。
ここ2ヶ月で平均6g減っている。
20g台ももうすぐだ。

体重が減る=体脂肪が減っている
エネルギーとして利用する脂肪を分解する量が減れば
排出されるケトンの量が減るはずだ。
だからケトンが減ったのか?

以後体重が減るたびにケトンも減るじゃ意味が無い。
ケトンだけ減る=体重減る=体力減る
じゃ素直に喜べないな。
体力の下がった状態ではちょっとした病気も死が隣り合わせだ。

体重を増やしたい。
食事量が増えない現状、高栄養のものに切り替えるべきか。
たんぱく摂り過ぎても腎臓に負担がかかってしまう。
ただでさえ多飲多尿で負担かけているから心配だ。
今回は1週間後に再度検査する予定だから
その時に食事・体力について相談してみる。

ちまき体重【32】g ちまき飲水【25】cc

Weight&Drink

| TOP

「公開日記の難しさ 4」

以前、さんちんお迎え当初に1回だけすんごい写真が撮れてしまった。

さんちんが旦那の口の中に体をつっこみ
旦那の歯を舐めている(多分)写真だ。

見方によっては旦那がさんちんを食べているように見える写真だ。

ある日さんちん散歩中に旦那が鼻をさんちんに近づけた。
その時、偶然口を開けたら
近くに居たさんちんが頭を突っ込んだのだ。

びっくりするも、お腹抱えて笑うほどのネタだったので
後日同じ状況を作ってみたら、やっぱり口の中に入ってきた。
旦那の下唇に前足をかけ
上半身を口の中に突っ込んだ。

「あわあわ」言うしかない旦那を尻目に
即写真を撮ったのだ。

いつか日記にネタとして写真を載せようと思っていたが、止めた。

「真似をする飼い主が絶対いる」

そんなバカな、ということが起こりうるから怖い。
実際「そんなバカな」知識で飼育・繁殖されている方は多い。

後日調子に乗った旦那が同じように口を開けて近づいたら
唇をさんちんに噛まれ、大出血の事件が起こった。
ウチの日記の内容に興味を持って、誰かが真似して怪我をしていたら大変だった。

さんちんのちょろQ動画も公開当初は注意文を載せていなかったが
真似してハムの手足を巻き込んだら危ないと思い追記してある。

続く・・・

Weight&Drink

| TOP

2005年11月04日

「ちっこの上でぐうぐう」

本宅の右半分はあんか床暖[強]でぬくぬく。

最近は午前中、回し車の下で眠ることが多い。
日が昇ってあんか床暖が暖かすぎるのかな?

回し車の下って
あんたソコちっこ場じゃないのよう。
そんなトコで寝るからいつもお腹が湿っぽいのよう。

しかし、良い兆候も。

やっとご機嫌さんの上でくつろぐ姿を見た。
上に木の家を逆さにして置いているのだが
その中で数回寝たり毛づくろいしに入っていった。

しめしめ。

今日の飲み水は驚愕の10cc!?
普通の子やんかっ!
病状進むと水飲み量落ちるって言われていたけど
大丈夫かな。
食欲はある。

明日検査通院の日。

ちまき体重【33】g ちまき飲水【10】cc

Weight&Drink

| TOP

「公開日記の難しさ 3」

私は複数同居飼育を毛嫌いしている。

飼育本によっては
ドワーフのメス同士なら大丈夫だとか
ロボロフスキーなら全然大丈夫と掲載されている。

飼育方法についてはなるべく飼育本の内容に沿うように紹介しているのだが
こと、複数同居については真っ向から否定する。

何度となく同じ過ちを繰り返し、反省し、後悔する方が後を絶たないからだ。

「いきなりケンカしました、血だらけです」

「昨日まで仲が良かったのに」

「一つのケージしか用意できないんです」

「ペット店の店員さんが同居大丈夫っていっていたのに」

もうこんな悲しい情報は見たくないのだ。

同居の写真はとても可愛い。
写真を見れば誰だって同居させたくなる。
私だって憧れる。

2匹同時に飼育していた時は同居に興味があった。
興味を持ってしまったが故に
さんちんが噛みハムに豹変するきっかけを作ってしまった。

複数同居は写真で見るととっても可愛い。
雰囲気で訴える力が強いから
興味を持つ、憧れる方がどうしても多くなってしまう。

憧れる方はリスクを知らない。
リスクがどんな恐ろしいものか理解できない。
事件が起こってから理解するのだ。

「こんなはずじゃなかった」

「ごめんね、ごめんね」

傷を負ったハムにはなんの落ち度も無い。

複数同居は、飼育者の欲望を満足させる以外なんのメリットもない。

そんなバカらしい飼い方されて、傷を負ってしまったハムに
「ごめん」で済ますなら最初からするな。

リスクを承知の上での複数同居なら
動物実験しているのと同じことだ。

「仲いいのね、うらやましいな」

ハムスターはぬいぐるみでなく、人間と同じ命ある動物だ。
喧嘩もするし殺し合いもするし、時には相手を食べる。
細菌性の病気を発症した場合、同時に死亡することだってある。
そんなリスクを承知で同調する方の気が知れない。

同居させても大丈夫な場合もあることは承知している。
同居させた経験が無い人間がナニ偉そうなこと言ってんだと批判されてもいい。

同居のリスクを知らない方も多い。
だから万が一のリスクを警鐘するために強く毛嫌いしているのだ。

続く・・・

Weight&Drink

| TOP

2005年11月03日

「ありがとう」

ありすさんから菊芋をいただいた。

こべにんに投与しようとお願いしていて
亡くなった後に届いた新しい希望。

こべにんの想いもたくさん詰まった大事な希望。
ちまの中で変化をもたらして欲しい。

今日は上着の袖の中でくつろいだ。
まぶに続き「隠れ袖ハム」になった。
キャンベルは袖の中が好きなんだろうか!?

ちまき体重【34】g ちまき飲水【20】cc

Weight&Drink

| TOP

「公開日記の難しさ 2」

もしウチの日記で

「晩御飯のおかずの刺身をおすそ分けしました♪」

なんて記事公開した場合。
見識ある方は

「ナニ無茶なもの与えてんだか」
「バカじゃないの?」

なんて冷ややかな感想を持って
記事の内容をあっさり無視していただけるだろう。

それでいいのだ。

しかし
その記事に興味を持ってしまった方がいたらどうなるだろう。

「あぁ、刺身はあげてもいいんだ」
ということになってしまわないだろうか?

もしウチで 「チョコレートをちょっと食べさせました」なんて記事公開したら

「ちょっとだけならいいんだ」
なんてことにならないだろうか?

もしウチで 「今日、近所の公園へ一緒に出かけました」なんて写真載せたら

「いいな、私も連れて行きたいな」
なんてことにならないだろうか?

ある話題を日記の記事として取り上げた場合
その話題が派生して多くのブログで取り上げられることもある。
その情報発信力の強さ、スピードがブログの売りなのだが
それだけネット上に似た内容の情報が発信されることになる。

日記に訪問される方が増えるにつれ
公開する内容を吟味せざる得なくなった。
日記というよりギャラリー化しだしたのはそのためだ。

続く・・

Weight&Drink

| TOP

2005年11月02日

「なんだかなぁ」

ある動物病院さまのHPで「メール診察室」なるものがあった。

今までずっとブックマークしていただけだったかが
セカンドオピニオン兼ねて利用してみた。
ハムスターの糖尿病の症例があればなにか助言いただけるかも。

淡い期待はもろくも崩れ去った。

現在の治療内容、尿検査の結果などを
細かく日記記事リンク付きでお知らせした上で

現在の治療内容に対するご意見・アドバイス
貴院でのハムスターの糖尿病治療症例の有無について
もし治療症例があるならば具体的に治療内容を教えて欲しい

こんな内容の相談だったのだが

内服薬は2型糖尿病のもので、動物は1型なので
インスリン(PZI)でコントロールするしかないのでは?(希釈して投与します)

とご返答いただけた。
インスリンの投与経験があるのですか、との問いに

多量のPZIを希釈して、多量の無駄を覚悟で作れば可能ですが・・・
PZIが手に入るのであれば。

とご返答いただけた。

こちらの意図が伝わらないのか、欲しい回答がいただけない。
やっぱりメール相談では気持ちが伝わんないな。
お忙しい中わざわざご返答いただけただけでもありがたいことです。

ちまはぬくぬく床暖の上でくつろいでいる。
どうしてもご機嫌マットはお気に召さないようだ。
どうしようかなぁ・・・

ちまき体重【34】g ちまき飲水【20】cc

Weight&Drink

| TOP

「公開日記の難しさ 1」

ネットでハムスターの飼育情報を探す場合
ちょっと前までHPが中心だった。

多くのHPがご自身の飼育体験をもとに
とても貴重な、有益な情報を公開されていらっしゃる。
私自身、過去も現在も大変助けていただいている。

それがここ一年ほどで
ハムスター関連については圧倒的にブログ発信の情報量が多くなった。
検索かけてもほとんどブログのエントリーが引っかかってくる。

と、いうことは・・・

一年前の私のように
ネットでハムスターの情報を得ようと検索されている方は
ブログ発信の情報を目の当たりにすることが多くなっているはずだ。

PING発信があるのでブログはHPに比べて訪問者もひきつけやすい。
また、SEOにも優位に働きかけるらしく
検索結果にも上位ページに登場する。

ウチの動画HPをブログ形式にしているのはこのためだ。
タイトルや被リンクなど色々考えていじっているおかげもあって
ブログ形式にしてから訪問者数は格段に増えた。

検索経由での訪問=飼育初心者が多い

ブログ経由での訪問=飼育のベテランさん多い

なだけに、検索訪問者が増えるようにアプローチかけている。
その結果、

動画HPは7割が検索経由の訪問
ブログ日記は8割がブックマーク・PING送信先経由の訪問

となっている。

飼育関連の情報は初心者の方に閲覧していただきたいので
動画HPに検索経由中心の訪問者が多いのは嬉しい。

そんなHPのコンテンツはどうしても情報が古くなりがちになる。
修正・更新すれば済むのだが
ブログコンテンツの方が画像付きで情報が比較的新しい場合が多い。

だから情報発信ツールとしては最適なんだが
ひとつ間違えるとちょっと怖いものにもなってしまう。

ブログに公開された内容=大丈夫な飼い方

と捉えられてしまうのが怖い。

続く・・

Weight&Drink

| TOP

2005年11月01日

「こべにん、頑張るからね」

兄妹で一番気の強かった子。
あれだけ負けん気強かったから
病気にもへこたれずに頑張ってきたんだよね。
そのこべにんがくじけるほどしんどかったんだね。
闘病、長かったものね。
良く頑張ったよ。
小さいからだで本当に頑張った。

でも、悔しいよ。
こべにんも悔しいだろうな。
皆ともっと一緒に居たかったよね。
絶対そうだよね。
かーちゃんもとーちゃんも寂しいよね。
元気に冬を越せますようにって毎日お願いしているんだけどな。
悔しいな、悔しいよ。

こべにん、ちまは貴女の分も頑張ります。
いつまでも今日のような元気な姿見せれるように頑張ります。
わーくん、宝、音と一緒に元気に長生きします。

頑張るけどちょっとだけ守ってね。
ちまがしんどくなったらちょっとだけ助けてやってね。

ちまき体重【32】g ちまき飲水【25】cc

Weight&Drink