2005年11月02日

「公開日記の難しさ 1」

ネットでハムスターの飼育情報を探す場合
ちょっと前までHPが中心だった。

多くのHPがご自身の飼育体験をもとに
とても貴重な、有益な情報を公開されていらっしゃる。
私自身、過去も現在も大変助けていただいている。

それがここ一年ほどで
ハムスター関連については圧倒的にブログ発信の情報量が多くなった。
検索かけてもほとんどブログのエントリーが引っかかってくる。

と、いうことは・・・

一年前の私のように
ネットでハムスターの情報を得ようと検索されている方は
ブログ発信の情報を目の当たりにすることが多くなっているはずだ。

PING発信があるのでブログはHPに比べて訪問者もひきつけやすい。
また、SEOにも優位に働きかけるらしく
検索結果にも上位ページに登場する。

ウチの動画HPをブログ形式にしているのはこのためだ。
タイトルや被リンクなど色々考えていじっているおかげもあって
ブログ形式にしてから訪問者数は格段に増えた。

検索経由での訪問=飼育初心者が多い

ブログ経由での訪問=飼育のベテランさん多い

なだけに、検索訪問者が増えるようにアプローチかけている。
その結果、

動画HPは7割が検索経由の訪問
ブログ日記は8割がブックマーク・PING送信先経由の訪問

となっている。

飼育関連の情報は初心者の方に閲覧していただきたいので
動画HPに検索経由中心の訪問者が多いのは嬉しい。

そんなHPのコンテンツはどうしても情報が古くなりがちになる。
修正・更新すれば済むのだが
ブログコンテンツの方が画像付きで情報が比較的新しい場合が多い。

だから情報発信ツールとしては最適なんだが
ひとつ間違えるとちょっと怖いものにもなってしまう。

ブログに公開された内容=大丈夫な飼い方

と捉えられてしまうのが怖い。

続く・・

Weight&Drink