2005年11月08日

「公開日記の難しさ 7」

飼育本を持っていない
動物病院へ連れて行かない
困ったらネットで聞けばいい

そんな方が実に多いのだ。

たくさんの情報を仕入れて比較し、良い・悪いを判断できればいいのだが
上記の方はどうしても仕入れる範囲が狭くなりがちになってしまう。

偏った情報には微妙な場合もある。

私はハムスターボールの否定派だが、肯定される方もいらっしゃる。
使い方次第だと思うのだが、商品コンセプトが「ハムスターの遊具」だから
無理強いする方が多いので、あえて否定している。

緊急避難的スペースとして利用するなら
100円ショップの容器や虫かごで十分だ。
散歩させたいなら散歩させるスペースを区切って散歩させたらいい。

「散歩させるスペースがなくて、それでも散歩させたい」
「逃げられたら困る」

ならボール買うお金で広い衣装ケース買えば済むことだ。

なにより無理矢理散歩させる必要なんて全く無い。
散歩させられる安全な環境が作れなければさせなきゃいい。
ハムスターに散歩が必要なんてバカらしい先入観はドコから仕入れたのだろう。

飼育本でも推奨するものがあるし
なによりHP・ブログで散歩させている姿をみたら憧れるのだろう。

散歩にもリスクあることを覚悟した上で散歩させる必要があるのだ。
散歩中の事故で多いのは「踏みつけ」「落下」だそうだ。
思いっきり飼い主の不注意。
散歩が危険、という知識がないからこんな事故が多く発生する。


回し車だってハムスターの遊具。
設置状況によっては命を失う事故だって発生する。

ハムスターは回し車がないとダメ
ハムスターが回し車を回すのは当然

なんて先入観があるから

「ハムスターが回し車使ってくれないんです」

なんてとんちんかんな疑問を抱くハメになってしまう。
回さない子だっているし、設置しなくたって健康的に育つ。
なにより設置した事での危険性をご存知ないのが怖い。

ケージとの隙間に挟まって窒息した子がいることや
外れて倒れて怪我した子がいることを
知ることもなく「回し車絶対」と設置するのだ。

個人的には狭いケージ+回し車の住居より
広い衣装ケースだけの方が安心できる飼育環境なんだと理解できたのも
経験があってやっとたどり着けた答えだ。
しかし初心者の方に散歩同様に
「回し車は必要ないんですよ」と訴えても無駄なことだ。

HPやブログではほとんどの飼い主さまが回し車設置しているし
ほとんどの飼育本でも設置を推奨している。
私自身使用しているのでこの意見はあまり表に出せない。


私は金網ケージにも否定的だ。
怪我や死亡のリスクがあるだけに、どうしてもデメリット中心の紹介になってしまう。
金網を齧る姿や天井をうんていする姿は
私にとっては2メーターの高さのカーテンレールの上を散歩しているのと同じ感覚だ。
決してほのぼのしたものでなく、はらはらドキドキさせられる行動だ。
可愛らしいなどとはとても思えない。

上記はあくまで私の考え、意見。

間違った飼い方
デメリットの多い飼い方

はあるけれど、残念ながら「完璧な飼い方」はない。
飼育方法にも色んなスタンスがあるのだ。

続く・・・

Weight&Drink