Hamster-Santa
〜マウスポインタを写真に乗せるとハムスターがしゃべる日もあります〜

「なす(茄子)とハムスター」

iconicon 写真提供:Oisix

ナス(茄子)
Wikipedia - 野菜図鑑 - 食育大事典

ナスの皮のきれいな濃い紫色の素はナスニンと呼ばれるアントシアニン系色素の一種。

強い抗酸化作用があり、老化やがんの原因になる活性酸素を抑える働きがあります。

抗酸化作用の働きを持つ野菜ではブロッコリーやほうれん草が知られていますが
ナスに含まれるナスニンはそれらの抗酸化作用より強いと言われています。

そんなナスにも要注意点が。
ナスはナス科の植物。

じゃがいも・ピーマン・トマト・タバコなどの仲間。

ナス科の植物は何かしらのアルカロイド(毒にも薬にもなる苦味・渋み成分)を持ち
トマトの葉や茎、未成熟の青い実に含まれる中毒成分・トマチンや
ジャガイモの芽や皮層に含まれる中毒成分・ソラニンがよく知られています。

ナスには種子にソラニンが含まれているようです。

ジャガイモやトマトに含まれているほど毒性が強いわけではありませんが
継続的、定期的にハムスターに与えるべき野菜でもないようです。

我が国におけるなすの伝承について
なすについてのあれこれ


ナスの栄養成分(可食部100gあたり)

状態カロリー蛋白質脂質炭水化物カルシ
ウム
ビタミン水分
食物繊維糖質B2CE
221.10.12.22.9180.0540.30.393.2
蒸し191.00.12.12.4200.0410.30.394.0

数字の単位 % mg

その他の野菜の栄養成分一覧表
栄養成分の働きと注意

  頑張ろうハムスターブログ 
COMMENTS
毎度参考になります!
先日の枝豆についても…うちではブロッコリーをよく茹でてあげてますが
ハムにあげるのが前提なため、ブロッコリーも枝豆も塩茹ではしません。
…が、やっぱり枝豆は塩茹でしないと味がねぇ…[が〜ん]
ハムにあげる分だけ別にして茹でればよかったと気付くのが遅すぎた(笑)
| ろぼ吉 | 2006/08/10 05:43 PM |
ろぼ吉さん、ばんちゃ〜[うぃんく]

晩御飯がパスタの日も油断すると一緒に塩茹でしちゃうので
しっかり分けて茹でてます[焦っ]
人間には多少でもハムにはすんごい量になるんでしょうね。
しかも体の割りに食べる量もすごいですもの!?
(体重の10%分なんて人間は食べれませんもの[わお])

ハムを人間にしたらみんなお相撲さんみたいな体型になるんでしょうか[けけけ]
| sannta | 2006/08/12 12:02 AM |

comment form
 
 
 



ご利用のブラウザ、設定ではご利用になれません。


※コメント送信時のご注意
非公開受付になりますので、コメントはすぐに反映されません。
管理人が確認した後でなければブログ上には公開されません。
公開されたくないコメントの場合、文の最後に「非公開」と記載お願い致します。
 
 
 


愛ハム診断 愛ハム診断

栄養成分比較表 栄養成分比較表

ハムスターQ&A ハムスターQ&A

病気サイトマップ 病気サイトマップ