「ISO400で撮った写真のノイズ」
元の画像
ISO400 F2.8 1/125秒 室内蛍光灯のみで夜撮影(フラッシュ無)
サイズそのままで切り出したらとってもノイズが目立っております。
JTrimでノイズ除去処理。
ノイズはかなり見えなくなったが、全体的にぼんやり。
Neat Imageでノイズ除去処理。
ぼんやりはしないがちょっとノイズも残り気味。
元の画像を320×240サイズに縮小すると、そんなにノイズも気にならない。
全体的にちょっととげとげしい感じは致し方ない。
JTrimでノイズ除去処理して320×240サイズに縮小。
すると全体的にぼんやり気味になる。
特に床材、回し車に艶がなくなった。
Neat Imageでノイズ除去処理して320×240サイズに縮小。
ザラザラ感もなく、ぼんやりもせずいい感じ。
処理手間はかかるけどそこそこきれいに仕上がる。
暗めなのでJTrimで加工すればちょっとは明るくできるかな?
--------------------------------------------------------------
上から
・元の画像:ISO400 F2.8 1/125秒 室内蛍光灯のみで夜撮影(フラッシュ無)
・JTrimでノイズ除去
・Neat Imageでノイズ除去
このくらいの大きさに縮小すると、ノイズもほとんど目立たない。
だからノイズ除去してもほとんど違いが分からない。
1/125秒のシャッタースピードでもかいの動きはぶれることもある。
このへんが最低値、できれば常時1/200〜1/400秒で撮れれば被写体ぶれはなくなると思われます。
ISO800以上で撮影すれば同じシャッタースピードでももうちょっと明るく撮れるはずだけど、うちのカメラでは400が最高値だからどうしても暗めに写ってしまう。
1/80秒ほどにシャッタースピード落とすと明るくなるけど
連写で撮影しても高い確率でかいがぶれて撮れてしまう。
電気スタンドを衣装ケースの上に置いてケース内を照らせばもっと明るい写真になるけど、そんなストレスなことはやってられないです。
ISO値上げればその分ノイズも増えるわけで、ザラザラ写真の出来上がり。
一眼レフ以外ではフラッシュ無しでまともにキレイな写真望むのは酷だな。
画素とブランドに固執すると痛い目にあいそう。
次買い換えるときは「高感度」と「シャッタースピード」考えなきゃ。
「手ぶれ防止」がペット撮影にはあまり効果ないってのは
カタログに載せないと間違えて買う人絶対いそう。
全体的にちょっととげとげしい感じは致し方ない。
JTrimでノイズ除去処理して320×240サイズに縮小。
すると全体的にぼんやり気味になる。
特に床材、回し車に艶がなくなった。
Neat Imageでノイズ除去処理して320×240サイズに縮小。
ザラザラ感もなく、ぼんやりもせずいい感じ。
処理手間はかかるけどそこそこきれいに仕上がる。
暗めなのでJTrimで加工すればちょっとは明るくできるかな?
--------------------------------------------------------------
上から
・元の画像:ISO400 F2.8 1/125秒 室内蛍光灯のみで夜撮影(フラッシュ無)
・JTrimでノイズ除去
・Neat Imageでノイズ除去
このくらいの大きさに縮小すると、ノイズもほとんど目立たない。
だからノイズ除去してもほとんど違いが分からない。
1/125秒のシャッタースピードでもかいの動きはぶれることもある。
このへんが最低値、できれば常時1/200〜1/400秒で撮れれば被写体ぶれはなくなると思われます。
ISO800以上で撮影すれば同じシャッタースピードでももうちょっと明るく撮れるはずだけど、うちのカメラでは400が最高値だからどうしても暗めに写ってしまう。
1/80秒ほどにシャッタースピード落とすと明るくなるけど
連写で撮影しても高い確率でかいがぶれて撮れてしまう。
電気スタンドを衣装ケースの上に置いてケース内を照らせばもっと明るい写真になるけど、そんなストレスなことはやってられないです。
ISO値上げればその分ノイズも増えるわけで、ザラザラ写真の出来上がり。
一眼レフ以外ではフラッシュ無しでまともにキレイな写真望むのは酷だな。
画素とブランドに固執すると痛い目にあいそう。
次買い換えるときは「高感度」と「シャッタースピード」考えなきゃ。
「手ぶれ防止」がペット撮影にはあまり効果ないってのは
カタログに載せないと間違えて買う人絶対いそう。
ハムスターブログに応援ありがとうございます