Hamster-Santa
~マウスポインタを写真に乗せるとハムスターがしゃべる日もあります~

「手乗り、悪戦苦闘中」

おいで~。
そばの実よ~。
・・・・・
ぬうっ でてきたわ。

これ、いつものかな? か、噛まれないかしらっ。

んじゃま、いただこうかな 肉球を感じます・・・


さんちん、まぶ、ちまなら吸い込み後、腕をよじ登るのだが
かいは吸い込んだら「すたこらさっさ」とたこ壺へ戻ります。
その動作はまさに「タコ」もしくは「ウツボ」

手乗りへの道は遠し。

  頑張ろうハムスターブログ 
COMMENTS
こんにちは~、落花生です。
ごるでんさんの肉球・・・・やっぱむちむちしてますか?びよ~ん
「たこつぼだもの」でかいとくんの肉球見てから、さわり心地が
気になっちゃって、気になっちゃって・・・ぽっ
ジャンハムと全然ちがいますもんね~、た○た○も気に
なるわたしは、お馬鹿ですね~けけけ
うちのハムズも手乗りしてくれたお礼におやつをあげると
落ち着きがなくなって、はやくハウスに帰ろうとしますようぃんく
| 落花生 | 2006/02/09 02:09 PM |
こんばんは。
ゴールデンさんはジャンと違って肉球を感じるのですね。
蛸壺からにょろ~んと出てきたかいくんが、かわいいですハート
でも、せっかく出てきたのに、
いただいたらすたこらさっさと帰っちゃうのは、寂しいですねぐすん
| michu | 2006/02/09 09:21 PM |
ばんちゃ~。
むっふっふ。うちと同じような雰囲気けけけ
手を差し出して重症を負ったので、
さんたさんの「噛まれないかしら?」って気持ち、よくわかる^^;
慣れハムへの道は遠いですね~。 お互いがんばりましょー。
| しろ | 2006/02/10 01:21 AM |
おはようさんです、はむははです。びよ~ん
食べ物が手に乗っているから
食べ終わったら去っていくんじゃないかしら。きょろきょろ
食べ物の乗っていない手を出すと
「食べ物は?」と乗ってくるかも。
ま、龍彦の場合、
「ちっ、貢物なしかよ」とばかりに去っていくけれども。ぐすん
| はむはは | 2006/02/10 05:56 AM |
■落花生さん、おはよ~うぃんく

肉球の感想ですかわお
とっても冷たいっす焦っ
散歩中畳の上歩いた後なんて本当にひんやりします。
手袋編んじゃおうかしらってなくらいで・・ぐすん

さっさと帰るのは習性とはいえ、ちょっと寂しいですよねが~ん


■michuさん、おはよ~うぃんく

ドワーフは足の裏に毛があるので、足が冷たいなんて知らなかったんですが
ごるでんさんはあたたかいところに居てもちょっとひんやり感じます。
ジャン、キャンの毛は手袋の代わりだったのかな?と思えちゃいますけけけ

いつかのんびりしてくれることを信じつつ、気長に頑張りますぷんぷん


■しろさん、おはよ~うぃんく

重症わお
それは出血ぐすん

毎回ドキドキするけど、かいはだ、大丈夫かな、多分焦っ

噛まれたら痛いことよりショックが大きいだろうな。
でもやっぱり痛いだろうな・・

今のトコ噛みハムではないので、このまま一生続けていただこうかしら焦っ焦っ焦っ


■はむははさん、おはよ~うぃんく

手の上で食べりゃいいのに
手の上に乗ってひと粒口にしたら
よっこいしょって手からわざわざ降りて食べるのよね。
んで、また乗って口にして、降りて食べての繰り返し。

あまりののんびりさ加減と要領の悪さに涙がでますぐすん
| sannta | 2006/02/10 08:05 AM |

comment form
 
 
 

うぃんくぽっけけけ拍手わおぐすんゴホンきょろきょろぷんぷんびよ~んばんざいハート失恋音符ひらめいた?ビールが~ん焦っ怒非公開

ここにコメントのプレビューが表示されます。


※コメント送信時のご注意
非公開受付になりますので、コメントはすぐに反映されません。
管理人が確認した後でなければブログ上には公開されません。
公開されたくないコメントの場合、文の最後に「非公開」と記載お願い致します。
 
 
 


愛ハム診断 愛ハム診断

栄養成分比較表 栄養成分比較表

ハムスターQ&A ハムスターQ&A

病気サイトマップ 病気サイトマップ