Hamster-Santa
〜マウスポインタを写真に乗せるとハムスターがしゃべる日もあります〜

「やっぱりしこりだった」

先日の『○マ○マしこり事件』は笑い事では済まなくなった。
う○ちではなく、ほんとにしこりだった。

ちまの検尿

一度に採取できる尿の量は1cc。
さんちんの5倍の量。
体重の1/40だから、人間だと一度に1〜1.5ℓの量になる。
ありえない・・・
1日50ccの水飲むうち、何ccをちっことして排出しているんだろう。
尿検査の結果。

糖 ±0
ケトン +4 150
ビリルビン 検出されず
ウロビリノーゲン 検出されず


糖は前回の+4から大幅減。
今までの検査で一番良い結果が出た。

ケトンは前回と同じ。
相変わらず肝臓を痛めつけているようだ。

ここ数日黄色尿を出しているので、ビリルビンは検出されるはずだった。
しかし採取した尿は透明。
だから検出されなかったのかもしれない。

IMG_3385.JPG


今回は糖は減らずともケトンが減って欲しかった。
逆の結果になった。
しかし、このまま糖が減ってくれればケトンは増えない。
肝機能さえ回復すれば先が見えてくる。

先生に肝臓の薬(強肝剤)をいただいて
次回までは肝臓のケアに努める。


・荷花掌を投与始める
・オオアザミを投与始める
・バナジウム水に替える
・療法食をa/d(高栄養)からw/d(糖尿用)に替える
・食事から鳥エサを外す

トランスファーファクタープラス・Dフラクション投与は継続中で
上記のことを今回試してみた。


ありすさんにいただいた荷花掌がなくなったため
次回まで投与を止める。
次回糖がまた増えたら荷花掌に効果があった証。
次回糖が増えなければ、他に減る要因があった証。
それを試す。

通院先では取り扱いなかったので
次回までに荷花掌を手に入れる手段を探さなくてはならない。
荷花掌でこべにんは改善結果は出なかった。
ちまで効果あったものはこべにんでも効果あるはず。
なんとか早くつきとめたい。


○マ○マの中に感じたしこり。
先生の触診で見つかった。
2ミリほどの小さな塊。
私には5ミリほどの大きさに感じた。

肛門の左にあったしこりが、尻尾の横に移動していた。
私が触ったあのしこりが消えていなかった。

精巣炎・精巣腫瘍なら○マ○マが膨れあがるらしい。
見つかったしこりは○マ○マの外。
触診では腫瘍か膿瘍かはっきりした診断は無理だ。
次回まで大きさの様子を注意してみることにする。

うみの塊(膿瘍)なら自然に消えることもあるらしい。
しかし急激に大きくなれば、悪性腫瘍。
摘出するしかない。
免疫力の低い糖尿の体で腫瘍摘出手術に耐えうるのだろうか?


黄色尿・しこりが見つかってから、ちょっと食欲・体重落ちました。
『糖分』を与えれないため、さんちん・まぶの時のように
団子やなにやら作ることが制限される。

タネ類・ペットミルク・スタミノン・アイソカル・果物・ビタシロップ
母乳ゼリー、かぼちゃやさつまいもなどの甘い野菜も使えない。
『糖が増える→ケトンが増える』は困る。

当分、西種+w/dをたくさん食べてもらう。


■診察料 4210円

再診料:700円
尿検査(試験紙+比重+沈渣):1000円
トランスファーファクタープラス:210円
Dフラクション:300円
オオアザミ漢方:500円
肝臓の薬(強肝剤):1600円

ちまき体重【35】g
ちまき飲水【50】cc

  頑張ろうハムスターブログ 
COMMENTS
 Σ( ̄□ ̄ナンデスト〜〜〜〜!!
 ちまっち・・・おωしゃんにしこりが、笑い事ではなかったなんて・・・[ぐすん][ぐすん]

 おしっこの量に驚いています。
 Gハムでもこんなに1度で採取出来ない・・・
 
 ちまっちが少しでもいい方向に向かうように、ビリーの足を光速でさすりながら祈願しています。

 頑張れ!!ちまっち
 頑張れ!!さんたさん ご夫妻
| ちぃ。 | 2005/08/19 02:13 AM |
本当にしこりだったんですね[ぐすん]

ケトンが減らなかったというのは残念でしたが、糖が減ったのには安心しました。
これがちまちゃんの症状がよくなる兆候でありますように・・・
| かおる | 2005/08/19 03:32 AM |
おはようさんです、はむははです。[びよ〜ん]
しこり、あったんですか。
移動して隠れるなんて、こざかしいしこりめ!
消えてなくなれっ!なくなれっ!

糖が減ってまずはよかったわ。
次はケトンが減ってくれればなおいいですね。

ちまくん、夏バテかな?
体重をもうすこし戻そうね。
| はむはは | 2005/08/19 07:02 AM |
ええっ・・!! しこりだったなんて・・![ぐすん]
移動するなんて・・、びっくり。
大きくならず、自然に消えてなくなりますように。

糖が減ったなんて、スゴイ[拍手] 
この調子でケトンも減らそう。 がんばれ〜、ちまくん。

それにしても、おしっこの量・・すごいですね。
| しろ | 2005/08/19 12:31 PM |
笑い話ですまなかったんですね[が〜ん]
このまましこりが消えて亡くなってくれますように。。。
ちまくん、水をのむ量もすごいけど出る量も多いですね[焦っ]
少しづつでいいから、ちまくんの状態がよくなってほしいです。
まだまだ暑い日が続きますけど、ちまくんもsanntaさんもがんばれ〜
| PICO | 2005/08/19 09:11 PM |
ほんとのしこりだったんですか…[ぐすん]
先日の日記を読んで、ホッとしてたのですが。。。
どうか自然になくなりますように。
ちまちゃん、がんばれぇ〜!!
| michu | 2005/08/19 09:14 PM |
>ちぃ。さん、ばんちゃ〜[うぃんく]

ハイ、笑い事で済まそうと思ったんですが
笑えなくなってしまいました[ぐすん]

またまたビリーさんのお手数をおかけしなくてはならなくなりました。
ビリーさんの○マ○マをこすってもご利益あるのかしら[きょろきょろ]

ごるでんさんは多いと思ったんですが、やっぱり1ccは多いんですねぇ・・


>かおるさん、ばんちゃ〜[うぃんく]

ちっちゃいものなんですけどね[ぐすん]
できてしまったものはしょうがないです。
自然治癒、もしくは上手く付き合っていくしかありません。
サプリとちまの体を信じます。

糖が減った状態が続けばケトンは減るはずなんです[ぷんぷん]
効果期待しています。


>はむははさん、ばんちゃ〜[うぃんく]

『移動する』っていうのがイマイチ疑問なんですが
しこりがある事実は現実なんです
膿みやリンパの塊で自然治癒を期待します。

夏バテには早いですよね。
毎日快適空間で過ごしているはずなのに・・・
ちゃんと食べてもらわにゃねぇ[ぷんぷん]


>しろさん、ばんちゃ〜[うぃんく]

糖が減ったのは嬉しいんですが
減った原因が判明すればもっと嬉しいッス。
こべにんにも期待できますものね。

できもんが大きくならぬよう
また、すぐに気づけるようしっかりチェックします。

ちっこ多いっしょ。
コレを回し車でされたらすんごいことになるのよ[けけけ]


>PICOさん、ばんちゃ〜[うぃんく]

ハイ、笑えなくなってしまいました。
先日のエントリーを削除したい気分でございます[ぐすん]

ちっこの量が多いのと、頻繁にするので
検尿通院の前は楽なんですよね。
さんちんの時は1時間はにらめっこでしたから[焦っ]


>michuさん、ばんちゃ〜[うぃんく]

自然治癒、もしくはサプリでなんとか消えてほしいです。
最悪の手術はなんとか避けたいです。
ちまにはたくさん食べてもらって体力つけてもらいますよ〜
応援ありがとう[ぽっ]
| sannta | 2005/08/19 10:08 PM |
すごく詳しく書いてあって、わかりやすかったです。
ちまちゃん、腫瘍じゃないといいですね。
尿って普通どれくらいの色なんですかねぇ?
うちの子もわりと黄色いのをするんです。
1回にする量は普通だと思いますし、
以前おなかに腫瘍ができてしまった子が黄色いのをした時は
レモン色って感じの黄色だったので
それに比べれば普通だと思うのですが…。
うちの子の場合はニオイが結構きついんです[が〜ん]
男の子はニオイがきついと聞いたのですが、
それにしても強烈なので一度尿検査をしてもらいました。
糖分がやはり多いようでしたが、それ以外は特に問題ないと言われたし
先日コメントに書いたタ○タ○が片方だけ大きいというのも
ちょっとした差なので心配ないのかなぁ?
と思ったのですが…
食事などで改善するのならアドバイスしていただきたいです[焦っ]
| ろぼ吉 | 2005/08/20 02:22 AM |
>ろぼ吉さん、こんちゃ〜[うぃんく]

腫瘍か膿瘍かまだわかんないんですよね。
バイオプシーは負担がかかるのでお願いしていません。
腫瘍に効くとされているサプリの投薬で様子をみます。

尿は全く色の付かないものはあまりないと思いますよ[焦っ]
ただちまの場合、これまで床材の色が黄色くなる尿を
一度も出したことがなかったんです。
床材が変色するくらいなのでやっぱり黄色いのでしょうね。
写真のもの(検査したもの)は明らかに健康な尿です[焦っ]
肝臓疾患のさんちんのビリルビン尿はほんとに茶黄色でしたから。
http://hamster-santa.info/log/eid307.html
↑ちょっと見難いですが、左奥に茶黄色く変色してます。

尿は♂の方が臭うと聞きますよね。
ウチは♂しか経験が無いんですが、皆臭いです[焦っ]
ジャンよりキャンの方がより強いような気がします。

糖を抑えるには
・糖分の高いものは食べさせない
・食物繊維を多くとる
ことで血糖値が抑えられるらしいです。

ちまはペレット・豆腐・鳥エサ・そばの実・えん麦・粟穂
以外は食べさせていません。
ヒマ種や果物、市販のおやつも食べさせたいのですが
血糖値が上がってしまうので無理なんです。

健康体のハムさんが、食生活で糖尿になるには
よっぽどひどい・偏ったものでないと心配いらないと思いますよ。
(毎日おやつ・タネ類だけで生活して太った、みたいな食生活かな)

糖と○マ○マの大きさは因果関係はないと思いますよ[ぽっ]
| sannta | 2005/08/20 12:42 PM |
こちらでは初めましてですね[音符]
先日はまろんの為にあたたかいお言葉ありがとうございました[焦っ]
まだ何だか呆然としていて、まろんの事しっかり受け止めるのには時間がかかりそうですがのんびりのんびりいこうかなぁと・・[焦っ]

それよりも、ちまきちゃん!
本当にしこりだったんですね・・。
その前の記事を読んで「ホッ」とした所だったのですが・・。
心配ですね・・。
どうかサプリの効果がでますように。
うちもまろんのおしっこ、かなり多かったですねぇ。
同じくらいか、もうちょっとあったかもしれません。
お水も60mlくらい飲んでいましたから。

暑い日がまだまだ続きそうですが
ちまきちゃんも、sanntaさんも体調崩されませんように・・・。
また遊びに来ますね[音符]
| こてつ | 2005/08/20 01:21 PM |
ちまちゃんのしこり心配です。
先日まめ嬢は腫瘍の摘出手術を行いましたが、
発見時は米粒大だった腫瘍は
みるみるうちに巨大化していきました。
ちまちゃんのしこりが悪性腫瘍ではなく
膿瘍であり自然に消えてしまう事を願っています。
ちまちゃん頑張れ!
| まめママ | 2005/08/20 05:55 PM |
>こてつさん、ばんちゃ〜[うぃんく]

まろんちゃんものんびりしてはると思いますし
こてつさんもちょっとのんびりしましょうね。

いい結果を悪い結果が同時に分かって
ちょっとフクザツな心境です[焦っ]
あとはお薬とちまを信じてお世話頑張るのみでございます[ぷんぷん]
糖尿だとほんとに出す量、飲む量って多いんですね。
これくらいが普通に思えてきちゃいました。

応援ありがとうございます[ぽっ]


>まめママさん、ばんちゃ〜[うぃんく]

うんうん、まめ嬢も無茶苦茶頑張ったものね[ぐすん]
頑張っているハムさんがいると、ホントに心強いです[ぐすん][ぐすん][ぐすん]
ハムが頑張っているから飼い主は凹んでられませんよね[ぷんぷん]

応援ありがとうございます[ぽっ]
| sannta | 2005/08/20 08:11 PM |

comment form
 
 
 



ご利用のブラウザ、設定ではご利用になれません。


※コメント送信時のご注意
非公開受付になりますので、コメントはすぐに反映されません。
管理人が確認した後でなければブログ上には公開されません。
公開されたくないコメントの場合、文の最後に「非公開」と記載お願い致します。
 
 
 


愛ハム診断 愛ハム診断

栄養成分比較表 栄養成分比較表

ハムスターQ&A ハムスターQ&A

病気サイトマップ 病気サイトマップ