「 コーンとの格闘 」
【撮影:2004/11/13
】(60秒)
大好物のインディアンコーン。
未だ自力でかじりとったことがなく
リベンジに燃えるまぶしでございます。
約1分の長丁場になりますが
是非応援よろしくお願いします。
::: 撮影秘話 :::
齧り取れないのには理由があります。
お迎え直後より上の切歯が1本折れてしまい
固いものを上手くかじれなくなっていました。
ペレット程度なら切歯3本でもかじれるのですが
体重40gに満たないキャンベルにはインディアン・コーンは大きいようです。
ひと粒ひと粒とって与えると、ちゃんと齧って食べてくれます。
ジャンガリアンやゴールデンならしっかり掴んでかじりはじめるのに、なんとも落ち着きのない行動パターンです。
それがキャンベルの魅力のひとつです。

「ぱんち・ぱんち」
「掃除機ハムスター」
「頬袋から出た!」
「散歩帰り」
「砂場でむぅふぅ」
「初めまして」
「ここまで回復♪」
「お出かけ・ご帰宅」
「黒い松茸の限界」
「キャンベルの走り方」
「ガリガリ・ゴリゴリ」
「まとわりハム」
「脱走未遂」
「油断大敵」