[2] 「更新ちょっとお休み」

Comments


ぴっこ
2005/02/23 11:09 PM
まぶちゃん、頑張っているんですね。
療法食投与とミルクの摂取ができているようで安心しました。
呼吸の安定しているようで・・・・
さんたちゃんも心配しているんですね;;
とにかく2人とも食べてほしいです。
sanntaさんも大変でしょうが頑張って下さい。
雪だるま
2005/02/24 04:38 AM
快諾していただき、まことにありがとうございました。
私自身、なかなか保定がうまくいかなくてとても困っていたところだったので、こちらのサイトで動画を見させていただきとても参考にさせていただきました。

Sannta様のおっしゃるとおり、衰弱状態のときには首のうしろで保定するのはよくないかもしれませんね。
のちほどハムエッグさんの方にもその旨、追記させていただきます。

まぶしちゃんの看病がんばってください。応援しております。
それから、Sannta様もお疲れだと思いますのでくれぐれもお体ご自愛ください。
sannta
2005/02/26 01:51 PM
>pochiさん、ありがとうございます[うぃんく]

さんちんに肺炎移ったか!?と思ったんですが
大丈夫なようです。
まだ残し残ししますが、ブリブリ元気です[けけけ]
兄貴なりに心配してくれたんでしょうかねぇ・・・

>ぴっこさん、ありがとうございます[うぃんく]

2匹同時に病んでますが、これ以上はもう満腹です[ぐすん]
まぶは夏生まれハムだから寒さに敏感すぎたのかもしれませんね。
1日でも元気に生きて欲しいです、頑張ります[ぷんぷん]

>雪だるまさん、ありがとうございます[うぃんく]

衰弱時はひっくり返すとかなりのストレスになりますからね[焦っ]
先生はお一人で保定・強制給餌なさるんですが
うつぶせのハムを軽く手のひらで抑えたまま首を持ち上げて保定するんです。
あんなのウチではできません[が〜ん]
2人がかりじゃないと大変です。
まぶへの応援、ありがとうございます[ぐすん]
ちゃび
2005/02/26 10:02 PM
ご夫妻にお疲れが出ませんように。
私もまぶさんの回復を祈って祈っています。
しんどそうにしている姿を見ているのは本当に辛い中、
看病されている様子はこちらの胸を打ちます。

まぶちゃん、はよようなりや!!!!!
元気になって、とーちゃんかーちゃんびっくりさしたげて!

[5] comment form
[7] << [9] >>


PC版Hamster-Santa


(C)Hamster-Santa
--Serene Bach--