[2] 「更新ちょっとお休み」

Comments


sannta
2005/02/23 01:04 AM
>ゆうたんさん、ありがとうございます[うぃんく]

簡易酸素室の効果がどれほどのものか分かりませんが
動悸や鼻音が激しくなると、この方法にすがるしかありません[ぐすん]
ウチも5本ほど携帯酸素購入して3本使い切りました。
酸素ボンベはレンタルのほうが、費用的には安く済むかもしれませんね。
使い切る前の回復を願って頑張ってマス。
ありがとうございました[うぃんく]

>はむははさん、dedeさんありがとうございます[うぃんく]

幸いにも今のところ1日中ひどい状態が続いているわけでないので
回復信じれる状況です[ぐすん]
お迎えした以上、くじけず最後までお世話頑張ります[ぷんぷん]
24時間暖房つけっぱなので、朝起きるとのどがカラカラに・・・
風邪に注意せねばなりませんなぁ[ぷんぷん]

>雪だるまさん、初めまして[うぃんく]

ご紹介いただきありがとうございます。
何かの参考になればと思い、ハムに協力していただいて撮影しました。

私達も先輩サイトさまのおかげで何度助けられたか数知れません。
困った時に本当に頼りにさせていただきました。
ウチでも何かできることあれば、と思い載させていただきました。
ただ現在のまぶのような衰弱状態では、動画の方法ではかなりのストレスがかかり
状態が悪化する恐れがあります。
遅れましたが追記させていただきました。
まぶへの応援ありがとうございます[うぃんく]

本日通院しました。
体重24gまで落ちちゃいましたが、呼吸は安定しています。
体力の衰弱の方が日に日に増してきました。
3時間おきのミルクと療法食投与はできているので
一進一退が続きますが、踏ん張りどころデス[ぷんぷん]
昨日はゼリーと粟穂、サツマイモペーストを一口ずつ口にするほど
一時回復しました。
兄貴がまぶを心配したのか2日連続でペレット全て残したので
一緒に病院へ行ってきました。
タネ類は食べてくれるので安心かな?
pochi
2005/02/23 08:36 PM

毎日ご苦労さまです。
>昨日はゼリーと粟穂、サツマイモペーストを一口ずつ口にするほど
>一時回復しました。
頑張ってますね。sanntaさんの愛情のたまものです。
>兄貴がまぶを心配したのか2日連続でペレット全て残したので
やっぱり心配なんでしょうね。普通の状態ではないですものね。
もう少しだと思います。頑張って下さいませ。
お祈りしています。。。

[5] comment form
[7] << [9] >>


PC版Hamster-Santa


(C)Hamster-Santa
--Serene Bach--