「トリコモナス終に完治も血尿」

2006.12.04
糞便検査の結果はシロ。

ウヨウヨいた虫たちの姿は見られなかった。

4月の終わりに床材をキッチンペーパーに交換したストレスより
体内でジアルジアが暴れだしてから約7ヶ月。
苦い、苦しい駆虫剤ともやっとおさらばできる。

消化不良気味でゆるい便も出すことがあるので
生野菜を与えることは、まだ怖くてできない。

ジアルジア2ヶ月、トリコモナス5ヶ月。

下痢って本当に性質が悪い。


今回の通院目的は血尿疑惑。

尿検査はクロ。

見た目はちまの膀胱炎時ほどの真っ赤な尿ではないものの
状態は腎臓・肝臓疾患発覚したさんちんの茶黒い尿に近い。

多少の潜血反応があり、血尿を出していることには間違いがない。

前回に続きウロビリ・ビリルビンも『++』
悪いことにケトンまで『+』

緊急性のある膀胱炎や尿路結石の疑いはないものの
腎臓、膀胱に障害があることは間違いない。

半年も続いた抗生剤投与により肝臓もかなり傷んでいることが予想される。


駆虫剤の投与は終わったものの
腎臓疾患・膀胱炎対策に抗生剤と血止め
肝機能状態改善のためにオオアザミの投与が開始される。


■診察料 4179円(12/1通院)

再診料:700円
尿検査(試験紙+比重+沈渣):700円
糞便検査:500円
抗生剤+抗炎症材:1080円
漢方薬(オオアザミ):1000円

[7] beginning...
-


<< 「あああぁ〜〜」
「討ち入り終了 TEAM-NACSのDVDを無料レンタル申込」 >>
【0】TOP


PC版Hamster-Santa


(C)Hamster-Santa
--Serene Bach--