[2] 「まぶ永眠、ありがとう」

Comments


pochi
2005/03/09 10:04 PM
わたしもハムスターを亡くした時に、こちらにお邪魔していっぱいの癒しを頂きました。そして新しいハムスターをお迎えすることができました。
ハムスターへの深い愛情も見せて頂きました。
今はご夫妻のお体とサンタくんがいままで通りお元気でありますようをお祈りしております。
ご冥福をこころからお祈り致します。
雪だるま
2005/03/12 11:29 AM
まぶしくん、Sanntaさま、だんなさま、本当におつかれさまでした。
まぶしくん、とっても優しいお2人に愛されてとっても幸せだったね。
しばらくゆっくりお休みくださいね。
まぶしくんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
まめママ
2005/03/17 12:59 PM
まぶし君は最後まで本当にがんばりましたね。
とても人懐っこく可愛らしかった姿を決して忘れません。
遅ればせながらまぶし君のご冥福をお祈りいたします。
tomo
2005/03/26 08:38 PM
こんばんわ、さんたパパさん、ママさん。
先日書き込みをさせて頂きましたが、その書き込みで他の方に不快感を与えてしまった様でして、本日お叱りのコメントを頂きました。
下記(お返事させて頂いたコメントより・・・)の様な気持ちや、励ましの気持ちもあり2度目の書き込みをしたのですが、言葉少なくお気を悪くさせてしまいました。
又お二人にもその様な不快感を与えてしまったのでしたら申し訳ございませんでしたm(__)m
ご心痛の所、私の軽率な発言でお手を煩わせ申し訳ございませんが、私のコメントの削除をお願い致しますm(__)m

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
愛しい子を亡くした悲しみも、又愛する人を亡くした悲しみも私はこの数年に経験致しました。
愛する人を亡くした後、魚位しか飼う事が出来なくなりその後始めて飼ったのがしぃちゃんとすじ太郎です。
生き物と一緒に暮らすと言う事がどんな事か、又ハムちゃんの一生が私達よりどんなに短いか・・・。
私にとってはかなりの決断で迎えた新しい家族です。
そのしぃちゃんが病気でお星様になったのが2/20です。
泣きながら看病しましたが、3日間頑張った末に旅立ってしまいました。
だから、よけいにMちゃんが何とか元気になってくれないかと・・・。
愛情を一杯掛けて看病されてるママさん、パパさんの心中を察すると胸が痛くなりました。
それで、思わず書き込みを致した次第です。
軽薄な気持ちで申し出たのではない事とはいえ、そう感じられた方もいらっしゃったのは事実です。
不快感を与えてしまい、申し訳ございませんでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[5] comment form
[7] << [9] >>


PC版Hamster-Santa


(C)Hamster-Santa
--Serene Bach--