Comments
- ぴっこ
- 2005/03/09 10:00 AM
- 回復の兆しが見えていただけに信じられない気持ちでいっぱいです。
でも、まぶちゃんは十分頑張ったね。
かっこいいよ、まぶちん。
またsanntaさんの元に戻ってきて下さい。
sanntaさん、だんな様、看病看病の毎日で
きっと突然する事がなくなって
ポッカリ心に穴が開いてしまっている事でしょう。
辛い時は思い切り泣いて下さいね。
悲しみを吐き出して、元気になって下さい。
きっとさんたちゃんが慰めてくれるはず。
頑張って下さいね。
- tomo
- 2005/03/09 10:05 AM
- はじめまして、tomoと申します。
こちらのサイトとは先月初め辺りに出会いました!
とっても素敵なサイトで、どうしたらこんなホームページが作成できるのだろうと思って・・・、又さんたちゃんとまぶしちゃんが可愛くって[ハート]
でも、その可愛いまぶしちゃんの病気が悪化してしまい、本当に心が痛みました・・・。実は、私んちのしーちゃん(ジャンガリアン パールホワイト♂)が、3/20にお星様になりました[ぐすん]
うちの子になった翌日に、左手に大き出来物が出来パンパンに腫れて病院通いし、抗生物質の飲み薬と、塗り薬で治療し何とか断脚せずに元気になったのですが、抗生物質の副作用せいかあまり大きくならず、非常に大人しい子に育ちました。しかし、今月18日から下痢を起こしてしまい、3日間頑張って闘いましたがお星様になってしまいました。うちの子になって5ヶ月の短いハム人生でした[ぐすん]
ですからまぶしちゃんの姿がしーちゃんとだぶり、心から応援していました。
まぶしちゃんの生命力の強さと、パパさん・ママさんの看病のすごさに驚くばかり[わお]
これはもしかしたら、回復も夢ではないかもと思っていたのですが、本当に残念でした[ぐすん][ぐすん][ぐすん]
まぶちゃん、本当によく頑張ったね!
天国では、一杯一杯ご飯を食べて走り回って遊んでね!
そして、うちのしーちゃんのお友達になってあげて下さい。
パパさん・ママさん看病お疲れ様でした。
どうぞお疲れが出ませんように・・m(__)m
- 里親
- 2005/03/09 04:34 PM
- さんたさんご夫妻様、こんにちは。お久しぶりです。実は7日の夜異常な程眠れぬ夜でした。まぶくんが永眠した事実を後日知り、言葉が出ませんでした。結膜炎から始まり、こちらも大変申し訳ない気持ちで一杯で書きこむ勇気さえありませんでした。時はさかのぼり、まぶくんのお母さんは里子としていただきました。そのお母さんがまぶくんと全く同じように噛みハム、後に白内障、2ヶ月弱前に永眠しました。父は健在です。原因を追究するため里親さんにメールを試みたのですが、もうそのアドレスは削除されており連絡も取れないままです。もう少し私がチェックを強化していればまぶくんを里子に出すこともなかったと思います。申し訳ありません。まぶくんは最高に幸せだったと思います。本当にありがとう御座いました。心からお詫びと感謝いたします。
[5] comment form
[7] << [9] >>
PC版Hamster-Santa
(C)Hamster-Santa
--Serene Bach--