Comments
- しろ
- 2005/11/22 11:55 PM
- ばんちゃ〜。
わ〜♪ 検査結果「改善」おめでと〜[拍手]うれしいね。
オオアザミさまさま[ばんざい]
打つ手があれば心強い! 2歳超え3歳超えもイケちゃうかも。
がんばれ、ちまちゃん。応援してるよ〜。
みるちゃんは明るい時に外へ出すと、かならずペッタンコでした。
- sannta
- 2005/11/23 12:22 AM
- >ういママさん、ばんちゃ〜[うぃんく]
ここまでの結果が出るとは思ってもみませんでした。
今まで飲んでいたお薬なのに何故今だけ?との疑問も残りますが
このまま抑えてくれたら本当に嬉しいです[ぽっ]
葵ちゃん、爆発ですなぁ[けけけ]
そのぷっくら加減がうらやましいです[ぐすん]
デブ専にはたまらないむっくり体型なんでしょうね。
でかハム牧場[けけけ]
ハムスター版「でぶや」で食い漁っていただきたいわ[けけけ]
>ろぼ吉さん、ばんちゃ〜[うぃんく]
体をぺたんとさせて進むのは何かを警戒している証拠なんですが
カメラを警戒したのかなぁ[きょろきょろ]
普段は羊のように走るので、この姿で歩くとちょっと笑けます[けけけ]
ぽてやんはお肉がたるんでいるだけなのかしら[焦っ][焦っ][焦っ]
>はむははさん、ばんちゃ〜[うぃんく]
さんちんだって肝臓弱ってから1年以上頑張ったからね。
ちまもまだまだ元気に暴れていただくわ[拍手]
こべにんの分もしっかり長生きしていただかないと[ぷんぷん]
「手の中でまったり」というのがイマイチつかめません[焦っ]
腹だし得意のさんちんですら手の上ではそこそこ挙動不審だったし
ちま・まぶにいたっては食べ物ないと即暴れます[ぐすん]
体が大きいと心も大きくなるのかしら[けけけ]
>こてつさん、ばんちゃ〜[うぃんく]
調子悪かったみたいですいません[焦っ]
前回の改善時と違って改善した要因がはっきりしてますので
かなり自信・期待が持てました[ばんざい]
あとは糖を下がるように色々考えていかなくてはいけませんが
血液の酸性化だけは避けたかったので
このまま低い数値で抑えてくれたら、と期待してます。
何分だろ?3分ほどはなでられながらぽわ〜んとしてました[ぽっ]
具合が悪そうでもなかったので、普段からあんな感じなんだろなと
ヨダレを垂らしながら眺めていました[kiss]
>しろさん、ばんちゃ〜[うぃんく]
ばんざ〜い[ばんざい]
みるちゃんを目指してね、元気に頑張って欲しいのよ[ぐすん]
病気と闘いながら長生きする子もたくさんいるから
お世話しっかり頑張らないと[ぷんぷん]
手の上でもぺったんこだったような[けけけ]
[5] comment form
[7] << [9] >>
PC版Hamster-Santa
(C)Hamster-Santa
--Serene Bach--