Comments
- はむはは
- 2005/08/07 10:23 AM
- こんにちは〜、はむははです。[びよ〜ん]
ちまくん、ブロッコリーがおいしくてよかったね。
ありすさんも、さんたさんも
とっても研究されているのね。
獣医さんの間でも、ハムスターの糖尿病というのは
あまり研究はなされていないと思うのよ。
さんたさんがこれほど熱心に研究されたら
獣医さんもちゃんと対応してくれると思うわ。
セカンドオピニオンも必要かもね。
ほんとうに研究熱心なお姿に頭が下がります。
- ありす
- 2005/08/07 10:47 AM
- おはよー。今、病院行って来たとこ。
う〜ん、良い結果は出なかったか。
トランスにしても、Dフラクションにしても、糖尿にダイレクトに
効くものではないから、しょうがないのかな。
これら2つは、合併症予防としての効果を期待するのがいいのかもしれないね。
バナジウム、前にアルカリイオンを試してた時に聞いたわ。
バナジウムやアルカリイオン、確かに効果の出てる場合もある。
(犬、猫、人間でね)
でも、本当に固体差というのが大きく関わってくる。
合うコには、効果を発揮するが、合わなければ気休め程度。
・・というような事を言われたわ。
サプリ系・漢方系なんかは特に、そういうものみたい。
体質、症状にピッタリあってくれれば、副作用もないから一番なんだけどね。
それと時期も絡んでくるって言ってた。
発症した時期に、うまく合うものを持って来れば効果も期待出来るけど
タイミングを外してしまえば、効果は出にくい、又は、出ない。
予防として効果のあるものを、発症後に投与しても遅いじゃない?
多分、そういう事なんだと思う、時期が絡むって。
こべにんやちまは、先天性だから、これにどう時期が関わってくるのかは
ちと難しいよね。進行状態に合わせて常に先を読めってなるのかもね。
それと味覚障害も聞いてきた。
やっぱり犬、猫さんでは確認されてるみたい。
Dフラクションをストレートでいけるのは、やっぱり味覚に異常が出てるんだと思う。
でも、ペレットは好き嫌いするよね^^ あれは嗅覚からきてるのかな。
あと、蛋白質とカロリー。
「ペレット」がやはり一番無難・・って言われたわ。
副食を持ってくると、どうしてもカロリーが多くなったり、蛋白質も多くなりがち。
こべにんはペレットだらけで、荷花掌の時だけ豆腐やキュウリをあげた程度で
穀類、種子類、他の野菜は一切なしで、改善なし・・というのを目の当たりにすると
厳しすぎると思える食生活も、妙に納得するのよね。
でも、低血糖も確かに恐い。
これをどうバランスとっていくかが問題なのかもね。
ある程度、エネルギー源となるものも、入れなきゃいけないいし
かと言って、溜まるほど摂りすぎてもダメだし。
これだけ食べればバッチリっていうペレット、開発して欲しいよ。
それから、荷花掌の投与量だけど1本を5日程度で使いきるようにしてみて。
今日の検査では、何も改善されてなかったのよ。
2週間、耳掻き1,2杯程度をあげてたのね。
それじゃあ、効果は出ないって事だよね。
この前、行った時に獣医さんに荷花掌の事を調べてもらえる様に頼んでたんだけど
研究室(大学?)に問い合わせしてくれてたのね。
で、犬、猫では症例としてあって、効果も出てるらしいんだけど
ハムスターの症例はないみたいなのよ。
だから、正確な投与量っていうのは分からないらしいのね。
それでも、これくらいの量を試してみては?と提案してきたのが
「5日で1本」らしい。
それくらい入れなきゃ、無理なのかもしれない。
あれは、無味無臭だから量が多くなっても抵抗はないと思う。
だから、ちまっとじゃなくてドーンと試してみて。
こべにんも今日から、量を増やして又、検査に行くことにしたの。
獣医さんも聞いてたなら早く言ってよね〜
ま、症例がないからしょうがないか。
ちまは1週間に1回の検査だったけ?2週間だったけ?
今日はサンプルを2本貰ったから、もう1本送るわ。
この前のとで、10日分しかないけど、それで一度検査してみるのもありかも。
病院から取り寄せは出来るって言ってたから、お互い効果が出れば
1,2本ずつ病院から貰うより、1袋取り寄せて貰った方が早いから
そうするわ。
病院で聞いた事、忘れないうちに、即効でお邪魔したから自分のとこまだなの^^
これからアップしてくるわ〜
[5] comment form
[9] >>
PC版Hamster-Santa
(C)Hamster-Santa
--Serene Bach--